大腸がんのステージ(病期)分類 大腸がんの臨床病期と治療法 大腸がんのステージ(病期)と治療方針大腸がんのステージ(病期)分類 大腸がんのステージ(病期)分類 がんの広がり具合(進行度)はステージ(病期)で表されます。 大腸がんのステージは、がんが大腸の壁に中にどのくらい深く侵入(浸潤)しているか(深達度)、どのリンパ節までいくつの転移があるか(リンパ節転移の程度)、肝臓や肺など大腸以外の臓器に転移しているか(遠隔転移)や腹膜播種があるかにより決まり、進行度が最も低いステージ0から進行度が最も高いステージIVまでの5段階に分類されます※。 治療前にCTなどでステージを予測し、手術で切除した組織を顕微鏡で調べた結果も合わせて、最終的なステージを判定します。 ステージから大腸がんが治る可能性や、再発する可能性を予測できるため、治療方針の決定に役立ちます。 ※【出典】大腸癌研究会編. 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2022年版, 金原出版, p12-14, 2022 【監修】国立がん研究センター東病院 消化管内科 吉野孝之 先生 小谷大輔 先生 更新年月:2023年1月 ONC46N002A 大腸がんの臨床病期と治療法